【顔画像有】蒼月昇の正体はあの声優のクローン?デビューから引退まで衝撃的事実!

俳優
スポンサーリンク

2024年5月、文春から古谷徹さんの女性問題が発表されました。

声優として第一線で活躍する古谷徹さんの降板説も上がり、その代役として多くの名が挙がったのが蒼月昇さん

蒼月昇さんとはどんな人物なのか、深堀してみました!

スポンサーリンク

蒼月昇の正体は古谷徹だった!

声質はもちろん、頭から足先まで影武者…いや、双子の兄弟、クローンと言われるほど古谷徹にそっくりの蒼月昇さん。


その正体は・・・古谷徹さんでした!

蒼月 昇の正体が古谷徹として明らかに?

蒼月昇さんは、「古谷徹と同一人物である」と2009年に開催された「Gフェスティバル2009」のエンディングで自ら公表されています!

「実は、驚くべきことに! 本当は、蒼月昇は、僕は……俺は……私は……」とティエリアモードになる蒼月さんの次に出た言葉は……。

「古谷徹だったんです!!」

https://www.gundam.info/news/event/news_event_20090503_2572p.html

会場からは、驚きの悲鳴と歓声が巻き起こり、大混乱になったとか!!

なぜ蒼月 昇の正体が古谷徹だったのか?

ちなみに、2009年に開催された「機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン」のBlu-ray Disc&DVD発売を記念したイベント「Gフェスティバル2009」。


その中で、古谷徹さんがなぜ蒼月昇名義で出演したのか。
このことについて、次のようにコメントがでています! 

蒼月昇と名前を変えた理由は「古谷徹が演じると、たとえ一言でも何かあると思われてしまうから」という水島監督の意向とのこと。「すべて監督のせいです!」という古谷さんに、水島監督は「ま、うまくだませたということで」と丸く収めた。

https://www.gundam.info/news/event/news_event_20090503_2572p.html

コメントを読むと、本人の意向ではなく、映画の監督 水島監督の意向だということが分かりますね!

また、2020年蒼月昇さんのXアカウントでは、なんと、古谷徹さんの写真が使われて投稿されていたこともあるようです!

同一人物だと公表した後の投稿なので、気を遣う必要がなくなったためかと推測されます。

(2024年6月現在、蒼月昇さん、古谷徹さんのXアカウントは削除されています

ちなみに・・・声優さんは、アダルトな作品に出演したり、洋画の吹き替えをする際に別名義で活動することがあるそうです。
イメージを崩さないためにあえて変えて使うなんて、プロ意識が高いですよね!

スポンサーリンク

蒼月昇のデビューから引退まで!

蒼月昇さんのデビューから引退まで、どんなことがあったのか調べてみました!

蒼月昇のデビューは古谷徹と同じガンダム作品!

2009年「機動戦士ガンダム00」リボンズ・アルマーク役としてデビュー

雑誌のインタビュー等で顔出し出演する際は、サングラスを着用しただけの簡易に変装した上で登場していたようです。


また、蒼月昇という名前は「ガンダムネットワークオペレーション」というオンラインゲームで、古谷徹が隊長役をしていた「蒼月隊」に由来するとのこと。


ちなみに、この部隊名は薄紫で甘い香りのする「ブルームーン」という古谷徹さんが最も好む薔薇にちなんで名づけられているそうです!


衝撃的なデビューはもちろんですが、蒼月昇さんの名前の由来がおしゃれなことに驚きました!

蒼月昇の引退した理由は自然消滅!

蒼月昇さんは、2009年に引退発表

この時の引退理由は公表されていませんが、古谷徹さんと同一人物だと公表したため隠す必要がなくなったからかと推測されます。


2013年にBL作品に出演する際に復帰

その後、2023年Xアカウントで年末でアカウントを辞めると報告。
そして、現在に至ります。

Xアカウントを辞める宣言をしたあとは、特に動きはありませんでした。
ですが、今回の古谷徹さんの女性問題報道を受け、蒼月昇さん、古谷徹さんのアカウントは削除されたようです。

蒼月昇さんは、自然消滅的に活動をしていません。
ですが、このように古谷徹さんの後任に!という声が多く上がっているのをよく見かけます。

個人的には同一人物で難しいのでは?と思いますが、いろいろな意見があるのですね!

スポンサーリンク

蒼月昇のまとめ

今回、蒼月昇さんと古谷徹さんは同一人物であることが分かりました!

蒼月昇さんは古谷徹さんであり、
「名探偵コナン」 安室透
「ONE PIECE」 サボ
と数々の作品に現役で出演されている声優さんです。
役の降板も決定しましたが、果たして代役はどなたが選ばれるのでしょうか?

気になるところですね!

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました